Works and Days

2024年”30万坪カカオ農園新規オープン!(造成中の現地↓)” NFTを使いカカオ苗の準備も進んでいます。

2023年コロナも落ち着き”カカオランド(Cocoa Land)”には、たくさんのお客様・学生さんが訪れています!

お知らせなど。

◆毎月第4土曜日開催の『クラブ・チャウ』オンラインツアー参加はこちらから↓
  https://club-cau.peatix.com/ *インスタライブ開催時は、直接無料参加いただけます。

◆全省庁統一資格(令和4, 5, 6年度)更新済み>>海外農業教育・調査分野が主な対象になります。

★【お知らせ】2021年3月以降は、下記SNSにて情報アップデートを行っています。
・CAUバリ島から
インスタグラム  CauChocolates(@cauchocolatesbali) • Instagram写真と動画
Facebookスルヤ氏(CEO) (20+) Kadek Surya Prasetya Wiguna | Facebook
Facebookアリット氏(創業者・農業博士) (20+) Alit Artha Wiguna | Facebook
・CAUジャパンから
当サイトにリンクの各SNSからご確認いただけます。

◆プレスリリース 2021年2月23日配信

特典付カカオ農園オンラインツアー@CAUチョコレートジャパン 2021年2月開始【英語・インドネシア語の語学研修も可】

https://www.value-press.com/pressrelease/265016

◆プレスリリース 2021年2月24日配信

カカオ豆菓子販売開始 2021年2月【CAUチョコレートジャパン】

https://www.value-press.com/pressrelease/265096

田んぼを「田んぼカフェ」に作り変えました。
世界的なリゾート地としては大変リーズブルな価格で地元の料理を提供しています。農園で収穫したカカオアイスなども提供中!

オンラインショップが始まりました。2021.2.23
・カカオ商品のご購入
・オンラインツアー(特典あり!みんなの木にご登録!)参加
・ロケ地レンタル(カカオ農園やテーマパークをご利用いただけます)

【終了しました!ありがとうございました!】
カカオ豆菓子展開&チャリティー実施中!新型コロナには負けません!
1名様1袋まで。先着100名様限定バリ島のカカオの木利用権付き
価格1,000円税込・送料込です!応援・ご参加はこちらのぺイパル決済から> paypal.me/CAUchocolateJAPAN/1000

 日本のみなさんは、生活習慣病に負けてはいけません!もちろん原料は無添加、フェアトレード、オーガニック豆、ハラル認証豆です。バリ島の自社農園で生産した最もポリフェノールの多いカカオ(フォラステロ種)を使い、現場で発酵・乾燥・焙煎し、日本の老舗豆菓子工場で仕上げました。黒糖は宮古島・多良間島産、塩は沖縄産を使用し、カカオ豆の素材感と効能を体験いただけます。
 また、チャリティーのお礼として、バリ島に植えたカカオの木を利用できる権利をご提供します。

チャリティーの様子はこちらからご覧いただけます>https://youtu.be/wQjgqRx1l4Q

 利用者名簿に記載の上、登録いただいたメールアドレスに写真など情報をお送りします。写真の2次利用やバリ島に来られることがあれば、実際に触れることが出来ます。実がなっていれば、試食もOK!
 日本と異なり、現地バリ島は年内外国人観光客の渡航が禁止されています。農家からの買取価格が倍以上のフェアトレードを実施するには、外国人観光客の購入が必要ですが当分期待できません。ぜひカカオ文化を日本に広めるためにご参加をお願いします! 

カカオの効能は、当社Facebook投稿にてご覧いただけます>
https://www.facebook.com/clubcauofficial/

補足:〇カカオ豆菓子(商品名:カカオチャレンジ(ミックス・35g))定価420円外税 簡易包装でお送りしますことご了承ください。*写真中央白い丸に囲まれた商品を発送します。
〇みんなのカカオの木:3本の木をみなさんでシェアします。*フォラステロ種は苦みがありますが、ポリフェノール含有量はカカオで一番です。

〇ご注意:商品の発送が必要ですので、お名前・ご住所・お電話番号Eメールアドレスをお知らせください。

地元小学校で実施しているチャリティーの様子。現地CAU創業者のAlitさん。
実際のみんなのカカオの木。バリ島のオーガニックカカオ農園に植えました。2020年10月2日撮影

当社の代表者が、Twitterをやってます。
毎日のつぶやきを見てあげてくださいね> 
坂井俊夫@CAUチョコレートジャパン合同会社

生カカオ豆

ウォッカ

カカオポリフェノールは生カカオ豆からアルコールで抽出すると良いようなので、生のままカカオ豆をウォッカの中へ。パルプで甘くトロっとしてチョコレートの風味がたまりません。漬けた生カカオは、取り出してブラウニーへ。初日の写真。2020.07.17

YouTube開設のお知らせ>
〜Club CAU クラブ・チャウ〜CAUチョコレート・ジャパン公式チャンネル

ところで、これ似てませんか?
CAUオーガニックカカオ農園から”生のパルプ付カカオ豆”と
CAUジャパンの”ホワイトチョココーティングの焙煎カカオ豆”
並べてみましたw
2020.07.11